きもの人ピンクのきもの専門店
ものと帯の本物志向の方へ 高級着物 専門通販ショップ
女将が選んだきものを通して素敵な生き方のお手伝い
ショッピングガイド 女将に相談 会社概要 お問い合わせ サイトマップ
トップページへ 女将のおすすめ きもの 帯 羽織・コート 小物 着物のコーディネート

*このページに掲載の商品は売り切れの場合がございます。お問い合わせくださるようお願いいたします。

女将のお勧め

草木染め手織り紬
−心をつむぐ大島律子の世界−


この紬は、国産生糸、手引き座繰り糸、手引き玉糸、真綿つむぎ糸を使って草木染めした手織紬です。

国産の糸というのは、良いものを求めた結果に行き着く所です。

また、手で糸を引くとか紡ぐということも同じで、 機械などの単調な繰り返し作業ではない、頭脳と技と心を使った
行為で、その結果がすばらしい風合いとなって表現されるのです。

手織りには、織った人の個性が現れます。 この反物には、端正に丁寧に、しっかりと豊かな時が織り込まれて います。
何ヶ月にも渡って織るこの工程が完成するときに、
作者は、
 「もう終わってしまったの?」と思うのだそうです。

詳細を見る

日本画の大家上村淳之の付け下げ
−絵はイメージの具現化−


上村淳之は、日本画の大家として、日本を代表する花鳥画家の第一人者です。明治から昭和にかけて美人画で人々の心を魅了した上村松園のお孫さんです。

自宅の庭に二百余種、1500羽あまりの鳥を飼育する愛鳥家でもある。

「絵というものは対象の再現ではなく、胸中にあるイメージされた世界の具現化である。


詳細を見る

有限会社 きもの人
E-mail : shop@kimono-bito.com
TEL : 03-5652-6868 / FAX : 03-5652-6869
〒 103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1−6−9 日本橋岩山ビル
もっと素敵に!きもの人通信
もっと素敵になるメールマガジンを読んでみませんか?
新しい着物の情報をいち早くお届けします。 女将さん
HTML版
テキスト版
ピンクのきもの日記
ショッピングガイド
はじめての方へ
ご注文方法
実際にご覧頂けます
お支払い方法
配送について
ギフト&花束
返品・交換
きもの人について
会社概要
お越しください(地図)
特定商取引の掲示
女将奮闘記

トップ女将のお勧め着物羽織・コート小物コーディネートサイトマップお問い合わせプライバシーポリシー